老人クラブ:郡老連グラウンドゴルフ大会に参加しました
令和元年9月3日(火)嬬恋村総合グラウンドにて郡老連グラウンドゴルフ大会が開催されました。 長野原町からは12名の代表選手が参加しました。普段練習を行っている芝のグランドと違い土だったためか、力のコントロールが上手くいかず皆さん […]
令和元年9月3日(火)嬬恋村総合グラウンドにて郡老連グラウンドゴルフ大会が開催されました。 長野原町からは12名の代表選手が参加しました。普段練習を行っている芝のグランドと違い土だったためか、力のコントロールが上手くいかず皆さん […]
令和元年8月29日(木)長野原町若人の館にて長野原町老人クラブ連合会輪投げ大会を開催しました。 各地区より計12チーム参加していただき、70名以上が集まり輪投げ大会を行いました。結果は […]
8月6日(火)~9日(金)の週のレクはカラーでポーズを行いました。 このレクは、色毎に身体の部位を決め、色のカードに対応する動きを覚え、出された色カードの動きを素早く行うゲームです。 示された色の動きをするために、頭に手を当て […]
令和元年8月7日(水)長野原町町民広場にて長野原町老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会を開催しました。 30度を超える猛暑日の中、約50名の参加者が集まり暑さに負けないくらいの熱戦を […]
令和元年7月25日(木) @長野原(住民総合センター)大ホールにて「地域で自分らしく暮らすために―障害者の暮らせる街づくり―」をテーマに講師の綿祐二氏(日本福祉大学教授や社会福祉法人睦月理事長等)をお招きし講演会を開催いたしました。 町内外から83名の方々にお集ま […]
7月22日(月)長野原町老人福祉センターにて吾妻郡老人クラブ連合会囲碁将棋大会が開催されました。 郡内より38名の出場者が集まり盤上にて熱戦を繰り広げました。 長野原町からは囲碁・将棋それぞれ3名ずつ(計6名)の選手が参加 […]
7月16~19日にかけて、「読んで効く、詐欺に効く薬【改訂版】」を使い、特殊詐欺に関する啓発活動を実施しました! 裏面のチェックシートを使い、それぞれの家庭での被害危険度を […]
色塗りと仕上げの二回に分けてオリジナルのうちわを作成しました。 今回は長野原町のキャラクター「にゃがのはら」のイラストを塗り絵として使用しました。 帽子の部分では […]
6月24日(月)~7月8日(月)の間、長野原町老人福祉センター憩いの間にて七夕飾りを飾りました。 利用者の皆さんが思い思いの短冊や折り紙で作った作品を飾り、立派な七夕 飾りになりました! 毎年実施している七夕飾 […]
7月1日(月)長野原町老人福祉センター小会議室にて網戸張替え講習会を開催しました。 受講者は各家庭にある網戸を持ち寄り、張替え実習を行いました。今回は、張替え経験がない参加者が多く、皆さん、真剣に […]